こんにちは、おきもんです。

孫のプレゼントにかわいいしかけ絵本を送りたいけど、送料分がいつも気になっている。

孫に絵本を送るときにはレターパックの370円を利用しているんだけど、2回送ると1冊絵本が買える送料なんだよね。
毎年、お誕生日やクリスマスプレゼントに、絵本をお孫さんに送っているかた向けです。
絵本好きのジイジやバアバには、絶対欲しいアプリです。 月にたったの396円で、購入金額に絵本から児童書が読み放題で送料も無料になります。
さらに、孫の年齢にあった絵本選びで悩んだり、失敗することがなくなります。
おきもんは、3歳・2歳・1歳と3人の孫がいるので、クリスマス・誕生日には必ず絵本を送っています。
今までは、本屋さんのおススメを見ながら購入していました。でも、絵本ナビのプレミアムサービス登録後は、年齢にあった絵本を探し、楽しそうな絵本をいつでも無料で孫に送ることが、できるようになりました。
絵本アプリで孫育てのチャンス!絵本読み放題・送料無料でお得
絵本ナビは、絵本好きのお孫さんに毎年、絵本を送っているジイジやバアバには、お得な情報です。
ネットで購入の場合は、絵本を選んで送りたくても送料が気になり、ついつい不要なものまで購入して送料をタダにしていませんか?
絵本ナビのアプリは、プレミアムサービス登録で、コーヒー1杯より安い月会費396円(税込み)です。登録すればいつでも、購入金額にかかわらず無料になるお得なサービスがあります。
無料の絵本ナビメンバーは、一部試し読みはできますが、送料は、全国一律599円(税込み)になり、1回の注文が4999円(税込み)以上で送料無料になります。
月にコーヒー1杯程度の料金ならなら、絵本ナビのプレミアムサービスに登録したほうが、絵本の読み放題もありお得ですよね。
入園・入学のお祝いにぴったり! 【年齢別】絵本・児童書セット~絵本ナビベストセレクション~
孫と一緒に読み放題350冊以上で絵本を選ぶ
購入前に絵本の絵や内容を確認して、孫と一緒に絵本選びができます。じいじ・ばあばの絵本の図書館にお孫さんを誘ってください。
じいじやばあばが絵本の先生になって、いろんな絵本をお孫さんに見つけてあげてくださいね。
プレミアムサービスに登録すると月396円で9700冊以上の絵本のちょっとためし読みと2500冊以上の全ページためし読みができます。
そのほかに、本屋さんに並んでいる人気絵本350冊以上がタブレットやスマホで何度でも絵本を読むことができます。
マイページの絵本棚に入れて好きな時に見ることができます。当然、お気に入りは、即購入しています。
本屋さんまで行かなくても自宅ですぐ購入できる所がいいですね。やはり、紙のページをめくる指の感覚が大好きなので、本は購入しています。
絵本ナビのアプリを利用して孫に選んでもらう
遠方にいる孫には、同じ絵本ナビを見てもらって、孫が喜んでいる絵本をママに教えてもらっています。
どんなプレゼントでも、本人が喜ぶ絵本が1番いいですよね。
孫も自宅にお気に入りの絵本が届くと、びっくりしてママに自慢して見せているそうです。本当に便利なアプリです。
小学生には楽しい学習マンガを送る
マンガで読む万葉集や紫式部など、歴史上の人物のほかに、ノーベル平和賞のワンガリ・マータイの一生やスティーブ・ジョブスなど今どきの子供が飛びつくマンガタッチになっています。
また、理系離れの今だからこそ、読んでほしい科学不思議マンガもあります。孫に送るだけでなく、ママやパパも一緒に楽しんで学ぶことができます。
遠方にいる孫にも、学習マンガで教育のお手伝いができるのでうれしい気持ちになりますよね。
学習マンガ:日本や世界の歴史
日本の歴史では縄文・弥生時代から奈良時代などシリーズで紹介されています。
孫に送る前に自分でもスマホやタブレットで読むことができるので、送った後に孫と会話が進みますね。
また、世界の歴史では、アジア・ヨーロッパ・フランスなど世界各国の歴史がマンガで紹介されているので、自分の頭の体操にも役立っています。
学習マンガ:ジュニア名作
ジュニア名作では、シャーロックホームズや銀河鉄道の夜など是非、孫に読んでもらいたい名作がたくさんあります。
また、坊ちゃんや三銃士など読み放題なので、時間がるときは、ゆっくりと自分で読んでみたい作品です。
学習マンガ:なぞなぞシリーズ
学研のなぞなぞシリーズは、幼稚園児から小学生低学年までたのしめる本が紹介されています。
頭の体操になるので、家族でたのしむことができます。久しぶりになぞなぞに挑戦すると、1年生レベルの本でも、なんだ?と答えに悩んでしまいます。
きっとお孫さんは、なぞなぞシリーズで、学校のお友達と楽しく遊べると思いますよ。
1年に1~2回の送料ならレターパックライトがお得
年に1回から2回程度しか本を送らない方には、レターパックライトがお勧めです。
なぜならば、無料の絵本ナビは、送料は、全国一律599円(税込み)になり、1回の注文が4999円(税込み)以上で送料無料になるからです。
なので、絵本の購入が3千円程度なら、370円のレターパックライトをおススメします。
絵本ナビのアプリは、ちょっと試し読みがメンバー登録不要で数ページのためし読みができます。
さらに無料の絵本ナビメンバーなら、月3冊まで全ページ試し読み可能です。
お孫さんが喜ぶ絵本を無料で試し読みして、レターパックライトで送ったほうがお得になる感じですね。
まとめ:絵本好き向けのアプリ
絵本ナビは、年齢別におすすめの絵本が紹介されています。
0歳から小学校高学年の子供さんがいるママやパパ・祖父母の方、絵本が好きの大人の方 まで、宝物を見つけた気分になれる絵本ナビです。
お気に入りの絵本やプレゼントまで、好きな時に好きなだけ、送料無料で使うことができます。
- 400園クーポンでお得
- 絵本ムービーで選ぶ
私の場合は、孫が絵本ムービーでいつもお気に入りの「すっぽんぽんのすけ」を内緒で購入。
孫は、自宅に届いた段ボールを開けると、お気に入りの動画の絵本が手に入って大喜びです。
その後も、絵本を手に取ると「ばあばが、飼ってくれた。」といって、お気に入りの1冊になっています。
また、毎月クーポン400円があるので、お気に入りの絵本が安く購入でき、送料無料なのでさらにお得でした。
毎月、1冊買っても400円引きになるのでとてもお得ですよ。
まずは、月会費396円でプレミアムサービス登録をして、絵本のある孫育てをしてみませんか?
